弊社では、あらゆる劣化した音声を補正し、聞き取りやすい状態に戻すサービスをご提供しております。
例えば・・・
・講演会を録音したが、ノイズだらけでよく聞き取れない。音質を改善し支持者に配布したい。
・20年前に子供の声を録音したカセットテープ。今はノイズが入ったりテープが延びてしまった。
・ライブで用いる音源がカセットなので、他のアーティストと比べ、明らかに音質が悪い。
・何年も前に海外で録音したもので、日本国内で綺麗な音質の音源を購入する術が無い。
・ダンスレッスンで毎日使うカセットテープ。日に日に音質が劣化していくため、CD-Rにしたい。
これらは、今まで弊社にご依頼頂いたお客様のケースです。お預かりした大事なデータに、次のような処理を施します。
・劣化した周波数帯の補正
・一般のCDと同等レベルの音量と音圧の補正
・ノイズの改善・除去※
・テープの"延び"による音程、テンポ変化の補正
このような処理を施し、CD-Rとしてお渡しいたします。
CDは"デジタルデータ"です。デジタルデータは劣化する事が無く、また、バックアップを取っておけば半永久的に音質を保つ事ができます。
※ノイズの改善・除去
完全に失われた周波数帯は修復不可能となります。また、ノイズの種類によっては完全に取り除く事は不可能なものもあるため、「改善」であるとご認識くださいませ。
ノイズ除去については下記動画をご参照ください。
【受付可能媒体】
カセットテープ、レコード、MD、CD、各種デジタル音声データ(WAV、mp3、WMA等)
VHS・DVD(音声の抽出のみ)
メディアをお預かりするに際し、以下のものは本サービスをご提供できない、またはお断りさせていただく場合がございます。
・メディアそのものが破損しているもの。
・メディアそのものの劣化が極端に激しいもの(カビ、熱による歪み等)。
・公序良俗に反した内容のもの。
【音質補正費】
音源の長さ
0分~5分 : 2000円
5分1秒~10分 : 2500円
10分1秒~20分 : 3000円
20分1秒~50分 : 4000円
50分1秒~ : ご相談くださいませ
※上記が楽曲の場合、3分の曲と2分の曲が別々のカセットでご用意いただいた場合、合算した長さではなく1曲の長さで算出いたします。その場合、
【3分の曲(2000円)+2分の曲(2000円) = 計4000円】
となりますので、ご注意ください。講演会等はこの限りではありません。
【その他費用】
音質補正費の他に、ご希望されるダビングメディアの料金が発生いたします。また、郵送や宅急便でのご返送の場合、送料が別途発生いたします。
複数でのご依頼の場合、割引サービスをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
【納期】
ご支払確認後、3日~10日(曲数や長さによって変動します)。
【オプション】※ご相談くださいませ。
・CDプレスサービス
音質補正を施した音源をノベルティとして複数の方に配布したりする際に便利です。
また、その際のCDジャケットデザインも承ることができます。
どうぞお気軽に043-377-8717まで!
もしくは「お問い合わせ」フォームよりご相談くださいませ!